【PR】

新幹線「のぞみ」の座席についての電源コンセント情報

新幹線 レジャー
記事内に広告が含まれています。

「のぞみ」号を利用する際、各座席に電源コンセントがあるかどうかは旅の快適さに直結します。

特に長時間の移動の際には、電源の位置を事前に知っておくと便利です。

この記事では、のぞみ号の車両タイプごとに、どの座席に電源コンセントが設置されているかを詳しくご紹介します。

スポンサーリンク

電源コンセントが使える「のぞみ」号の車両

新幹線

新幹線「のぞみ」号では、N700S型、N700系、N700A型の車両に電源コンセントが備わっています。

それぞれの車両タイプでの電源コンセントの配置について、以下に詳細を説明します。

N700S型では全席に電源コンセントが完備

N700S型のぞみ号には、全席に電源コンセントが設置されており、自由席、指定席、グリーン車を問わず、どの席でも充電が可能です。

充電を優先したい場合には、N700S型の車両を選ぶと良いでしょう。

 

N700系・N700A型は一部の座席にのみ電源コンセントあり

N700系およびN700A型のぞみ号では、電源コンセントの設置されている座席が限られています。

具体的には以下の通りです。

 

車両 コンセントのある座席
普通車 最前列席
最後列席
窓側席(A席・E席)
グリーン車 全席

自由席や指定席の場合、最前列席、最後列席、窓側席に電源コンセントが設置されています。

ただし、通路側の座席(B席・C席・D席)には電源コンセントがないので、席選びの際には注意が必要です。
グリーン車ではすべての座席に電源コンセントがあり、安心して利用できます。

新幹線のグリーン車を利用する際、座席のコンセントの位置や便利な使い方が知りたいですよね。

下記記事では、グリーン車の各座席に備えられたコンセントの具体的な位置と、旅の快適さを最大限に引き出すための利用ガイドを詳しく解説しています。
新幹線グリーン車のコンセント情報:位置と便利な利用ガイド

新幹線「のぞみ」の各座席のコンセント位置

新幹線自由席

各座席にコンセントがどこにあるか、気になる方も多いと思います。

以下で「のぞみ」号の座席ごとのコンセントの位置をまとめました。

 

座席 コンセントの位置
最前列席 テーブルの横、壁側
最後列席 シートの背後
窓側席 足元の窓側
グリーン車 ひじ掛けの下

「のぞみ」号では多くの座席にコンセントが装備されていますが、USBポートは装備されていません。

スマホやパソコンなどを充電する際は、USB充電器も持参してください。

モバイルバッテリーを持参することもおすすめします。

 

「のぞみ」号の洗面台にもコンセントあり

トイレ

「のぞみ」号の一部車両では、洗面台にもコンセントが設置されています。

ただし、洗面台のコンセントを長時間占有して充電することは、他の利用者に迷惑をかけることになるのでおすすめしません。

まとめ

新幹線「のぞみ」号の各座席に装備されているコンセントの位置について解説します。

最前列席では、テーブル横の壁側にコンセントがあり、最後列席ではシートの背後に位置しています。

窓側席の場合は、足元の窓側にコンセントが設置されており、グリーン車では各座席のひじ掛けの下にコンセントがあります。

ただし、これらの座席にはUSBポートはないため、USBデバイスを充電する場合は、個別の充電器を持参する必要があります。

また、一部の車両では洗面台にもコンセントがありますが、長時間の占有は避けるべきです。
このように事前にコンセントの位置を確認しておくことで、新幹線の旅がより快適になります。

タイトルとURLをコピーしました