PR

固く閉じたプラスチック蓋の開け方!

タッパー 豆知識

たまに、プラスチック製の容器の蓋がなかなか開かないことがありますよね。

特に、電子レンジで温めた後に蓋が固くなってしまうと困ります。

プラスチックのタッパーやその他の容器で蓋が開かないことは珍しくないですが、ここでその対処法をご紹介します。

スポンサーリンク

プラスチック蓋が開かない主な原因

原因
蓋が開かない主な理由は2つあります。

気圧の変動

その一つが気圧の変動です。

電子レンジで加熱すると、容器内の蒸気が増えて内部の気圧が変わります。

この蒸気が冷えて水に戻ると、内部の気圧が下がり、外の空気の圧力によって蓋が固く閉じてしまいます。

 

食品を温めると、その水分が蒸気に変わります。

この蒸気は水の約1700倍の体積になるため、容器を圧迫します。

加熱が終わり温度が下がると、蒸気は水に戻り、容器内の体積が減少します。

 

これにより、外の空気圧によって蓋がしっかりと閉じられてしまいます。

この現象は、温かい食べ物を容器に入れて蓋をした時にも同じです。

容器が冷えると、内部の蒸気が水に戻り、内部の空気が減少するため、蓋がぎゅっと閉じてしまいます。

 

食べ物の残りかすが蓋を固定

食事を容器に入れるとき、少し漏れてしまって蓋の隙間に入り込むことがあります。

時間が経つと、これが接着剤のように固まり、蓋と容器がしっかり固定されてしまいます。

容器を傾けた時に中身はこぼれなくても、蓋との間に食べ物が挟まり、これが固まると蓋が開きにくくなる原因になります。

プラスチック容器の蓋が固い時の対処法

対処法
プラスチック製の容器の蓋がなかなか開かない時、困りますよね。

そんな時の対処法をいくつかご紹介します。

電子レンジで軽く温める

蓋が開かない主な原因は、内部の気圧差です。

電子レンジで軽く温めることで、内部の気圧を調整し、蓋が開きやすくなります。

しかし、加熱しすぎには注意が必要です。

容器が扱いにくくなるほど熱くなる可能性があるので、変化を注意深く観察しましょう。

 

蓋を開ける際には、熱から手を守るために鍋つかみやオーブンミットを使用することが重要です。

また、蓋が膨らんでいる場合は、内部に熱い蒸気が充満している証拠です。

 

蓋を開けると、その熱い蒸気が急に放出されることがあるので、特に注意が必要です。

温水を使って蓋を緩める

蓋がなかなか開かないときは、内部の気圧変化が原因の可能性があります。

そんな時には、蓋に温水をかけてみましょう。

温水をかけることで蓋が少し膨らんで、蓋と容器の間に隙間ができます。

これにより気圧が調整されて蓋が開きやすくなります。

 

実際に行うときは、容器をシンクに置いて、沸騰した温水を蓋にじゃあっと注ぎます。

蓋が熱くなるので、開けるときはタオルや鍋つかみを使ってください。

ただし、熱すぎると容器が変形する可能性があるので、温水の温度には注意が必要です。

容器の形を少し変えてみる

蓋が気圧の変動で開かない場合や、何かが挟まっている場合は、容器を両手でしっかりと握り、力を入れて少し形を変えてみると良いでしょう。

これにより、蓋と本体の間に隙間が生まれ、気圧が元に戻りやすくなりますし、挟まったものも外れやすくなります。

特に薄いプラスチックの容器の場合は、この方法が安全で簡単です。

もし一方の手だけでは難しい時は、両手でしっかりと挟んでみてください。

それでも開かない場合は、テーブルの上に容器を横にして置き、体重を利用して形を少し変えると開けやすくなることがあります。

ぬるま湯で蓋を柔らかくする

蓋と容器の間に固まった何かを溶かすには、ぬるま湯が効果的です。

蓋と容器の接合部をぬるま湯にしばらく浸しておくと、固まったものが溶け出し、蓋が開きやすくなります。

直接ぬるま湯に浸すのが難しい場合は、温めた布やキッチンペーパーを蓋と容器の接合部に巻き付けて、じわじわと固まったものを溶かしましょう。

布が温かい蒸気を帯びていると、さらに効果的です。

 

ゴム手袋を使って開ける

例えば、病院で受け取った塗り薬が入っている小さな容器が開かない時、その主な原因は、蓋と容器の間に薬が挟まり固まってしまっていることです。

しかし、大切な薬を電子レンジで温めたり、お湯に浸したりするわけにはいきませんね。

そういう時は、力を使って開ける他ありませんが、ちょっとしたコツを使うと力をより効率的に伝えることができます。

まず、蓋をアルコールで拭いてみましょう。

手指用の消毒スプレーやジェルでも大丈夫です。
これによって蓋が滑りづらくなります。
その後、ゴム手袋を着用して蓋をしっかりと握り、回して開けてみてください。

 

それでも蓋が開かないときは、蓋の周囲にゴムバンドを数回巻いてみると効果的です。
これにより握る部分が増え、より簡単に力を加えやすくなり、蓋が開けやすくなります。

プラスチック容器の蓋が固くなるのを防ぐ方法

タッパー
プラスチック容器の蓋が固くなって開かないことは、思わぬトラブルの原因になることがあります。

このような問題を事前に防ぐために、プラスチック容器の正しい使い方を見直しましょう。

 

プラスチック容器を使う際は、製品の取扱説明書をよく読み、「電子レンジ使用時には蓋を外す」または「蓋を少し開けて加熱する」などの指示に従うことが大切です。

蓋を完全に閉めずに加熱することで、食品の水分を保ちつつ、蓋が容器に張り付くのを防げます。

逆に、蓋を全くしないで加熱すると、特にごはんなどは乾燥してしまうことがあります。

最近では、蓋を閉じたままでも電子レンジで安全に使用できるプラスチック容器も増えています。

 

これらの容器は、蓋と容器の間に小さな隙間が設けられており、適切に蒸気を逃がす設計になっています。

加熱しすぎると、過度な蒸気が発生し、それが蓋が固く閉じる原因となります。

さらに、食品の水分が失われて味も損なわれます。

ですから、最初は短時間で温め、足りなければ徐々に加熱時間を延ばす方法が効果的です。

まとめ

プラスチック容器の蓋が開かないときの解決策についてご紹介しました。

特に効果的な方法は容器を温めることです。これは安全で、容器を傷めるリスクもありません。

プラスチックの蓋を閉める際には、適切な方法で行うよう注意が必要です。

 

 

タイトルとURLをコピーしました