【PR】

ビルトイン型食器洗い機の水抜き方法:庫内に残った水はどうする?

ビルトイン食洗機 くらし
記事内に広告が含まれています。

ビルトイン型食器洗い機の使用後に、底部に水が残ってしまうことがあります。

これは故障のサインでしょうか?修理が必要になるのでしょうか?

ご安心ください、これは故障ではありません。

残水にはちゃんとした理由があります。

例えば、引っ越し時に機器を完全に排水したい場合もあるでしょう。

その排水方法を説明しましょう。

スポンサーリンク

ビルトイン型食器洗い機の水抜き方法

ビルトイン食洗機

ビルトイン型食器洗い機の底部を見ると、水が残っているのがわかります。

この水が少し残るのは正常です。

しかし、水が通常以上に多く残っている場合は、何らかの問題が発生しているかもしれません。

その場合の対処法についても後で詳しく説明します。

 

問題がないが何かの理由で水を抜きたい時には、適切な方法があります。

それでは、具体的な手順を見ていきましょう!

①乾燥機能のみで排水する

食器洗い機の「乾燥機能」を利用して、1〜2分間動かしましょう。

 

これにより、庫内に溜まった水を大体排出できます。

 

ただし、乾燥機能を完全に終了させると、排水トラップに再び水が溜まるため、1〜2分で手動で停止する必要があります。

②ホースからの水抜き

食器洗い機の電源を切った後、本体下部の点検口から給水ホースを探します。

止水栓をきちんと閉めたら、水抜き栓の下にバケツなどの容器を置いて、水を抜き取ります。

さらに、給水ホースや排水ホースを振って、内部の水をできるだけ取り除きます。

③タオルで水分を拭き取る

内部や排水トラップにまだわずかに水が残っている場合は、タオルを使って丁寧に拭き取りましょう。

これで庫内の水分はほとんどなくなるはずです。

ただし、機種やメーカーによる違いもあるため、使用説明書の確認やメーカーへの問い合わせもお勧めします。

庫内に残った水は排水する必要があるのでしょうか?

ビルトイン食洗機

ビルトイン型食洗機の庫内に水が残っていると、故障ではないかと心配になることがあります。

食器洗い機として使用する以上、できればしっかり排水して乾燥させ、清潔に保つことが望ましいです。

しかし、水が少量残るのは故障ではなく、実は意図的に設計されています。

その主な理由は、「下水のにおいが室内に漏れないようにするため」です。

食洗機の排水トラップは排水ホースを通じて下水道に繋がっており、トラップに水を溜めておくことでにおいの逆流を防ぎます。

実際に、長期間食洗機を使用しないと、排水トラップ内の水が蒸発してしまい、空になることがあります。
これが原因で、食洗機内が臭くなることもあります。

これは、水が無くなることで排水トラップがその機能を果たせなくなり、下水のにおいが逆流してしまうためです。

ただし、排水が必要となる状況もいくつかあります。

・水が異常に溜まっている場合

排水トラップや残さいフィルターを超えて水が溜まっている場合、これは明らかに異常です。

このような状態は、残りかすが溜まっているか、排水ホースが詰まっている可能性があります。

これらを掃除するか、先に説明した排水方法を試しても解決しない場合は、メンテナンスや修理が必要かもしれません。

 

・食洗機を移動する場合

食洗機を移動する際は、水漏れを防ぐために事前に排水することが必須です。

前述の排水方法を使用して、給水ホースや排水ホースから水分をきちんと取り除き、内部を丁寧に拭き取りましょう。

また、ホースの先端をタオルとビニール袋で覆っておくと、さらに安心です。

・冬季に長期間使わない場合

冬の間、食洗機を長期間使用しない予定の場合、ホースや給水バルブ内に残った水が凍結し、バルブが壊れる恐れがあります。

そのため、前もって水をしっかりと抜いておくことが重要です。

まとめ

この記事では、ビルトイン型食洗機の内部に溜まる水の排水方法について説明しました!

通常、運転が終わっても少量の水が残るのは、下水の匂いが室内に漏れないようにするための設計であり、故障ではありません。

しかし、水が異常に多く溜まっている場合や、引っ越しで食洗機を移動するときなどは、排水が必要になります。

乾燥モードを活用したり、水抜き栓から排水した後にタオルで内部を拭き取る方法が有効です。

操作については、説明書をよく読んでから行ってください。

タイトルとURLをコピーしました